2014年4月25日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2014年奈通研 バンビ教室 ■日時:5月11日(日)13:30~15:30(受付13:00) ■場所:大和郡山市市民交流館 1階集会室 ■参加費:会員…無料 非会員…500円
2014年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ テラちゃん倶楽部(第2回) □日時:平成26年4月28日(月)19:00~ □場所:奈良県聴覚障害者支援センター 研修室
2014年2月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2014奈通研総会 ◇日時:平成26年4月27日(日) 12:30~(受付1:00~) ◇場所:奈良県社会福祉総合センター 5階大会議室 ◇講演:手話と共に歩む~東北からのメッセージ~(予定) 講師:宮澤 典子氏
2014年1月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ テラちゃん倶楽部(第1回) □日時:平成26年2月24日(月)19:00~ □場所:奈良県聴覚障害者支援センター 研修室 □テーマ:より良い通訳制度とは? 地域の要綱をお持ち下さい
2013年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2013奈通研まつり □日時 2014年1月26日(日) 10:00から16:00 □場所:大和郡山市市民交流館 □内容:【午前】「地域班発表」…各地域班の日頃の活動紹介など 「クイズ大会」…さぁ、今年のクイズは? 【午後】「学校生活って?~ […]
2013年10月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 奈通研 登録通訳者のつどい(奈通研会員限定) 日時:11月10日(日) 10:00~12:00 場所:大和郡山市市民交流館 1階集会室 対象者:県登録通訳者
2013年8月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 登録通訳者のつどい 登録通訳者のつどい ◆日時:11月10日(日)午前中 ◆場所:大和郡山市(予定) ◆対象者:県登録手話通訳者
2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 青年部&奈通研合同企画 ~お互いの親睦を深めよう~ 日時:2013年7月13日(土) 13:30~16:30(受付13:00~) 内容:①青年部の紹介②奈通研の紹介③手話(かた)る場(フリートーク) 場所:奈良県社会福祉総合センター5階 研修室 […]
2013年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 手話通訳者を目指すあなたのための学習会(2013) 手話通訳を目指すあなたのための学習会 第1回 手話力を磨こう 目をこらして手話を読もう。言葉の意図をしっかりつかもう 日:2013年6月29日(土) 時間:午前9時30分から12時 第2回 場面に挑む 場面 […]
2013年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 初心者向け学習会(2013) 初心者向け学習会 「疑問詞を使いこなすって??」「手の向き、合ってる??」「相手に伝わる道案内って??」「空間を使うって、どうういうこと??」 さぁ、みんなで“はじめの一歩”を総復習!! 日時 […]
2013年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2013バンビ教室 バンビ教室 「手話を楽しもう」 手話を学び始めたばかりの人 私の手話表現これでいいのかなか~と悩んでいる人 ◆日時:5月12日(日) 13:30~15:30(受付12:30) ◆場所:奈良県社会福祉総合センター 3階第1 […]
2013年3月20日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2013奈通研定期総会 2013奈通研定期総会 ◆日時:4月28日(日) 13:00~16:30(受付12:30) ◆会場:奈良県社会福祉総合センター 5階会議室 ◆記念講演:「障害者総合支援法について」 講師:奈良県障害福祉課 森田太津子氏
2013年1月7日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2012奈通研まつり あなたが主役“奈通研まつり”今年は香芝に大集合 ◆日時:2013年1月27日(日)10:00~16:00(受付9:30~) ◆場所:香芝市総合福祉センター 3階会議室1 香芝市逢坂1丁目374-1 大きな地図で見る 徒歩 […]
2012年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 奈良 まるごと学習会 奈良 まるごと学習会 近通研集会に参加したい、でもどんな集会かな?と思う人! 奈良県内の活動の様子を学習したいな~。と思う人! 一緒に「今、奈良で起こっていること」を学習しましょう! いろんな何故を解消しよう! 近通研討 […]
2012年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 奈通研学習会 「奈良ろう学校って?」~私の時はこうだった~ 講師:前井 洋子 氏(桜井市) 阿部田 享子 氏(大和郡山市) 口話教育時代の前井さん、そしてキュードスピーチ時代の阿部田さんのお二人にそれぞれの時代の 「奈良ろう学校」の教 […]
2012年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 奈通研ニュースの編集日・発送日 ○編集作業日 日時:2015年2月5日(木)9:00~ 場所:奈良県社会福祉総合センター 2F ○印刷および発送作業日 日時:2015年2月10日(水)9:00~ 場所:奈良県社会福祉総合センター 2F 一緒にワイワイ話 […]
2012年5月18日 / 最終更新日時 : 2024年2月15日 奈良県手話通訳問題研究会 お知らせ 2012年バンビ教室 バンビ教室を開催します。 手話を学び始めたばかりの人 私の手話表現これでいいのかなぁと悩んでいる人 「手話を楽しもう」 講師:小山 康子 氏(社団法人 奈良県聴覚障害者協会理事) 身振りをちょっと、表情をちょっと、体の動 […]